今日は端午の節句
みなさん、柏餅は召し上がられましたか?
本日、5/5日はこどもの日。
元々は、端午の節句の日ですね。
端午の節句は5節句の1つ。
1月の人日の節句
3月の桃の節句(上巳の節句)
7月の七夕の節句
9月の重陽の節句
そして、5月が端午の節句です。
菖蒲湯につかり邪気を払うというところの
菖蒲(しょうぶ)が尚武(しょうぶ)に通じるところから
いつの間にか男児の節句と言われるようになりました。
(地元津山にある作楽神社の菖蒲園。後醍醐天皇ゆかりの神社です)
私は小さな頃から大好きな柏餅。
ほのかに香る柏の香りがなんとも爽やかで、今でも大好物。
この柏という木。
春に新芽が芽吹くまで、古い葉が落ちないというところから
「家系を絶やさない」という縁起物。
香りがいいからお餅を包んでいたわけではないんですよね。
日本人は科学が発達するはるか以前から、
自然の中に力を見出し、
それにあやかることで、そのパワーを借りて
家族や子孫を守ろうとしてきました。
菖蒲湯、柏餅、鯉のぼり。
科学が発達し、宇宙空間に人工衛星が数え切れないほど打ち上げられている
現代だからこそ。
迷信だと切って捨てずに。
昔から行われているゲン担ぎを家族で過ごす時間として取り入れてみても
良いのかもしれませんね。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。